26年前の新婚旅行で購入したものです。
ウォルサム/IWC/ロレックス 東京都 S様

当店を選んだポイントは?
こちらの問い合せに対して、親切、ていねいな返信をいただき、なおかつリーズナブルな見積りだったから。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
このプライスでこの仕上がりにはびっくりしました。明日どの時計を使うか悩んでいます。
ROLEXは、26年前の新婚旅行でハワイのデューティーフリーで購入したものです。
ウォルサム
【修理内容】オーバーホール(分解掃除)一式,パッキン交換
【修理料金】23,100円
IWC
【修理内容】オーバーホール(分解掃除)一式,リューズ修理,マキシン交換
【修理料金】35,700円
ロレックス
【修理内容】オーバーホール(分解掃除)一式,リューズパッキン交換
【修理料金】34,125円
なかなか処分できずにいた愛着のある時計です。
テクノマリン 静岡県 A様

当店を選んだポイントは?
他店で断わられた(メーカーにも出したそうです)のであきらめていましたが、見積もり無料という事で ダメ元で見て頂いたところ、OKの返事を頂いたので。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
高価なものでもなく、特別気に入って買ったものでもありませんでしたが、
10年近く毎日使ってきていたので、修理不可と言われてもなかなか処分できずにいた愛着のある時計でした。
また元気に動く姿が見れて嬉しいです。
【修理内容】オーバーホール(分解掃除)一式,ベルト部品調整
【修理料金】29,400円
奥さんからもらった時計です。
ベスタル 北海道 S様

当店を選んだポイントは?
インターネットで一番最初に出てきた。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
良いです。
奥さんからもらった時計です。
【修理内容】バンド溶接
【修理料金】15,750円
本社に依頼すると5万円以上かかるというので、修理はあきらめていました。
クリオブルー 東京都 U様

当店を選んだポイントは?
クリオブルーの時計が止まり、何軒かの店に持って行きましたが、修理不可能との事。
又、クリオブルーの本社に依頼すると5万円以上かかるというので、修理はすっかりあきらめていました。
ところが何かのサイトでクリオブルーの時計修理をした方のブログを見て、検索した結果貴社に行きあたりました。
他の修理屋さんもありましたが、実家が北区であり、近くなので親近感を持って貴社にお願い致しました。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
時計を買い求めようと色々みるのですが、故障したクリオブルーのタイプに似たものばかり見てしまう…。
このタイプが好きなんですね。
20年位前に買った時計なので、劇的にきれいになって戻った、という訳にはいきませんが、そのよりも対応の丁寧さに感心しました。
配送用の段ボールの再利用も私は好感が持てます。時計に対する考え方に通じますよね。
【修理内容】オーバーホール(分解掃除)一式,パッキン交換
【修理料金】21,000円
オーストラリアで買った時計で、日本で修理してくれる所が見つかりませんでした。
シャーク/インビクタ 神奈川県 Y様


当店を選んだポイントは?
ネットのけんさくで、上の方に出てきた。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
オーストラリアで買った時計で、日本でなおしてくれる所が外に見つからなかった。
きれいにみがいてくれていて、気持ちよかった。
シャーク
【修理内容】ベルト修理(ピン作成),電池交換,リューズ・マキシン交換
【修理料金】12,075円
インビクタ
【修理内容】電池交換
【修理料金】4,200円