修理事例・口コミ・評判

セイコー の修理事例・評判・口コミ(2016年11月)

オーバーホール・リューズ交換・バンド交換

セイコー 東京都 N様

[box class="box_style_orange" title="お客様アンケートより"]

当店を選んだポイントは?

SEIKOのオンライン修理受付で「発売から長期間経過していて、部品のリューズがなく修理受付できません。」と断られ、

次に、A社に依頼したところ「SEIKOが部品を外部に出さなかったため、市場に出回っておらず、修理不可です。」と断られ、

次にB社に依頼したら、「SEIKOについては、国内メーカーのほうが安くなる場合があります。まずは、メーカーへのご相談をお勧めします」と断られました。

そして御社に連絡したら、「修理可否を確認したいので、時計を拝見させていただけますか?」と言っていただき、選ばせて頂きました。

ご依頼いただいた時計に関するエピソードがあれば教えてください。

部屋を整理していた時に出てきた父の形見の時計です。この時計は、定年退職の記念の時計だったようで、終生大切にしていました。

実際に修理を終えてみていかがでしたか?

外観は、非常に綺麗になり、動きも良好です。3か月待った甲斐がありました。でも、他社が断るのに、なぜ修理出来たのですか?

[/box]

時計の概要

セイコー ( SEIKO ) 6306-7001 3針 デイデイト 自動巻き

お客様からのご要望

・リューズのねじ込み不良

・1日に数分遅れる

・バンドの劣化、遊革がない

…とのメッセージを頂きました。

時計修理110番での修理

リューズの不良のため、内部に湿気が入っていました。そのため、ムーブメント内部に汚れや、オイル劣化があり精度不良を起こしていたと思われます。

まずは、ムーブメントのオーバーホールを行いました。リューズについては、摩耗し、ねじ込みが出来なくなっていたので、交換部品を探しました。お時間頂きましたが、部品の入手が出来ましたので、交換させて頂きました。オーバーホールと、リューズの交換を行うことで、正常に稼働することを確認いたしました。

防水検査を実施し、150m防水を確認いたしました。ダイバーウォッチとしての機能も保つことができています。

バンドについては、同じものがご用意できましたので、交換させて頂きました。

今回は、お客様からお時間を頂けたことで、当社独自のネットワークを使い、部品を探すことができ、修理対応することができました。今後もメンテナンスで、お役に立てれば、光栄です。

修理代金

46,500円(税抜)

-修理事例・口コミ・評判
-, , ,