オーバーホール・バンド交換
ハリーウィンストン 茨城県 H様
[box class="box_style_orange" title="お客様アンケートより"]
当店を選んだポイントは?
インターネットで、「ハリーウィンストン修理」で検索したら、御社がヒットしたため。
実際に修理を終えてみていかがでしたか?
仕上がりは、まあまあ良い。しかし、作業時間が長く感じた。
[/box]
時計の概要
ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)N154 アベニューcクロノ アフターダイヤ シェル クロノ
お客様からのご要望
お客様からいただいた時計の症状や修理のご要望については、「5分ほどで止まってしまう」「外装研磨」「バンド交換希望」とのことでした。
時計修理110番での修理
オイル劣化や汚れなどが止まってしまう原因だったため、オーバーホールを行いました。
そのほかに、6時側スモールセコンド針にずれがあったため、調整しました。
ケースにダイヤが付いているため、残念ながら外装研磨はできませんでした。また、ウラブタも、磨くと文字が消えてしまうため、そのままとさせていただきました。
バンド交換については、元々の色に近づけて、クロコダイルで新規作成いたしました。スライドバネ棒は、元々のものを移植しました。
修理代金
85,000円(税抜)