ロレックス(ROLEX)の修理

ロレックス(ROLEX)の修理について

ロレックス(Rolex)の修理・オーバーホールなら、ロレックスを知り尽くしたベテラン職人をお選びください!

ユーズド品・並行輸入品・年代物も大歓迎です。もちろん保証書なしでも正規部品を使用し、手抜きは一切なしのこだわり修理!ご満足いただける結果をご提供いたします。

ロレックス修理の評判・口コミでは、当店でロレックスの時計を修理したお客様からの口コミを掲載しております。参考にご覧いただければと思います。

修理代が高くあまり調整に出していなかった方からも、当店の良心価格はご好評いただいています!

ロレックス(ROLEX)の特徴

当店ではロレックスの修理も多数ご依頼いただいておりますが、その際の決め手は、やはりロレックス純正部品を使用していることと、修理技術の確かさです。

「デイトジャスト機構」や「パーペチュアル機構」など、独自の技術を先駆けて開発してきたロレックスだけに、その機構を熟知している職人に修理やオーバーホールを依頼するのは大前提となります。

当店では経験豊富で、少々頑固なベテラン職人がこだわりの修理を行っています。

その職人の技術や修理の内容に比べてお手頃な修理代も、当店をお選びになるポイントです。

ロレックスは、定期的にメンテナンスを施し、こまめな調整や分解掃除を行えば、資産としての価値を減ずることなく末永くお使いいただけます。

ぜひ大切な時計の調整は、時計修理の専門店へお任せください。

ブランド時計の場合、修理代は高くて当然と思われるかもしれませんが、適正な修理代は、必ずしも思っているほど高額ではありませんので、ぜひ一度無料のお見積りをご依頼ください。

なお、ロレックスといえば、模造品(コピー商品・レプリカ)もたくさん出回っています。 ご購入の際には、信頼できるお店を選びましょう。

=ロレックスの歴史=

20世紀初頭にイギリスで創業。

のちにスイスへ移り、世界的な腕時計メーカーとなった。

自動巻き機構であるパーペチュアル機構や、午前0時になると瞬時に日付が切り替わるデイトジャスト機構など、独自の技術を開発。

実用時計としての機能的な側面とともに、金や宝飾品を使用して高級感を醸し出すなど、高級時計としても愛好家は多い。